忍者ブログ

FF XIV Aegis鯖で活動しているLuster Graceのブログです インゲームでの日々の生活を綴っています

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

髭ルガ釣記:序「手記書き始め、リムサロミンサより」
ブログに新カテゴリー「髭ルガ釣記」を追加しました。
息抜きではじめた漁師での記録、感想、釣り場の紹介を順番につづっていく予定です。

カテゴリ内の記事は上メニューのCategoriesの髭ルガ釣記を選んでいただくと釣記の記事が一覧表示されます。

※釣れる魚などの情報はらっさん個人が集めたデータがもとになっています。
 一部誤りがあるかもしれませんがご了承ください。
※感想等は個人的な意見・見解です。



「序 リムサロミンサ」

リムレーンのベールとも称される白亜(?)の建造物と海の色合いが綺麗なリムサロミンサ…
漁師ギルドが設置されていることもあり、ここでは多くの漁師仲間を見かける。

種族服を着ているようなレベル帯の漁師もいれば、フィッシャー装備に身を包んだ漁師など腕前もさまざま。
息抜きに釣りを楽しむにはもっともお手軽な場所だろう。

リムサロミンサには上甲板層と下甲板層と2つのエリアで釣りができるが、どちらのエリアでも海に面した場所なら釣りを始められるし、釣れる魚にも差異がないので
「たまにはゆっくり景色を見ながら」
自分のお気に入りの場所で釣り糸を垂らしてみてほしい。
レベル1から気軽に始められるいい釣り場ですよ。

†--釣場-------------+
「リムサロミンサ上甲板層」「リムサロミンサ下甲板層」
海水(沿岸~沖合)
釣り場レベル 1~


†--オススメの餌-+
活 餌:ラグワーム・ピルバグ・ゴビーボール
疑似餌:フローティングミノー


†--釣果-------------+
【釣り場分類】魚名称 魚レベル

・【沿岸】メルトールゴビー 3 
・【沿岸】ロミンサンアンチョビ 3
・【沿岸】フィンガーシュリンプ 4
・【沿岸】マルムケルプ 4
・【沿岸】オーシャンクラウド 6
・【沿岸】ハーバーヘリング 7
     →【泳がせ釣り】ブルーオクトパス 21
・【沿岸】コーラルバタフライ 9

突出して難易度の高い魚はいませんがブルーオクトパスのみ、ハーバーヘリングの泳がせ釣りが必要です。


次回からは「低地ラノシア」の釣り場を回っていきます。
ちょっとした息抜きに是非釣りを!



※記録を取りながら記事を書いていますが間違い等がありましたら優しく教えていただけると幸いです。
PR
   
Comments
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Copyright ©  -- Gunsmith -Raging Raven- --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by The Heart of Eternity / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]